良い施設の条件 - 介護専門家コラム

良い施設の条件 - 介護専門家コラム

介護専門家コラム

良い施設の条件

人材育成アドバイザー 知野吉和

 

ありがたいことに、私は、東北から九州まで、介護人材育成アドバイザーとして、多くの介護施設へ訪問させていただいております。
ここ5年は、本格的に介護人員不足が深刻化してきているように思えます。
どの法人もその焦りから、いろいろな方策をとっているようですが、なかなかすぐに望むような結果には至っていないようです。
そんな中でも、しっかりと組織づくりをして、安定しているセンスの良い介護施設もあります。
良い施設は、人材も安定し、余裕がある分、リーダーが育ち、そのリーダーがまた人材を育てる、という正のスパイラルで成長し続けます。

 


逆に、何もしない介護施設は、やる気のある職員、リーダーがいなくなり、その分、利用者の受け入れを制限し、経営も不安定になっているようです。
はっきり言って、そんな介護施設に秘策はなく、もっと早くやっておけば良かった、という後悔をしつつ、負のスパイラルで過ごすだけになるのです。

 

福祉施設もビジネス=経営です。
利用者の幸せが職員の幸せ、というのは、理想であり、人間の心理は、まず自分が幸せになることで、そのお返しが周りの幸せにつながるのです。
その証拠に、職員のための体制づくりがうまくいっている介護施設は、利用者も幸せそうです。
理想論だけを掲げて現場に見向きもしないような介護施設は、現場も利用者も元気がありません。

 

さて、前置きが長くなりましたが、私が今までみてきた『良い介護施設に共通するポイント』をご紹介したいと思います。皆様それぞれの立場に良いヒントになることを祈って。。。

 

良い施設の条件~その①~
・組織の理念が意思決定につながっている

難しく書きましたが、要するに、組織の理念が、管理者、リーダー、現場と共有されている、ということです。
ただ理念を言えるだけではなく、会議やカンファレンスなど、何かを決める際に、理念と照らし合わせて、具体的な、ポジティブなチャレンジとして決定されていることが重要なのです。
例えば、「その人らしく」という理念があるのに、認知症の高齢者に『立つと危ないから座ってて!!』などというケアがされていたとしたら、その矛盾は無意識レベルで介護職員へのストレスにつながり、退職者の多い介護施設となります。それほど理念は重要なのです。良い施設は、しっかりと、理念を現場スタッフに落とし込んでいます。

 

良い施設の条件~その②~
・毎月2回以上内部研修がある

特に入居施設は夜勤があるので、毎月一回の研修では、夜勤者が参加できないので、だいたい同じテーマで月2回内部研修が開催されます。
欲を言えば、年間スケジュールをたてて、現場の現状にあった、わかりやすい内容で、外部の講師を招くのが理想ですが、最低でも月2回以上内部研修を開催する介護施設には、希望があります。

私の経験ですが、内部研修の依頼で2年ほど関わらせてもらった介護施設が、現場の要望で、内部研修を取りやめたところがありました。そこから2年間、全く研修がない介護施設。現場はどんどん荒れていきました。スタッフが仕事をボイコット宣言をするくらいにまで荒れてしまい、そこからようやく内部研修を復活させました。なんと研修を復活させて3年後には、利用者の介護度を上げるためのチャレンジや、どこも受け入れてくれない認知症の利用者の受け入れをするくらいのチャレンジ精神のある介護施設へと成長しました。
研修だけの効果ではありませんが、目覚めのきっかけづくりになります。スタッフ同士が同じ学びの時間を共有することに大きな意味があるのです。

 

良い施設の条件~その③~
・整理整頓がされている

汚れている、ちらかっている介護施設は、やはり働く場所としては問題があります。整理整頓が好きな職員はたぶんそこには勤めないでしょう。
何がどこにあるかわからない、いつもキッチンやテーブルには私物や記録や、使わないものが置かれている状況では、円滑な作業を妨げ、事故にもつながります。
実際に整理整頓を実践している介護施設は、スタッフもしっかりしています。
整理整頓の効果は、内部統制にあります。しっかり片づける!きれいにする!という小さなルールをしっかり守らせることで、職員は仕事としてのけじめを持つようになるのです。
職場は学校ではない! という人もいますが、実は職場も成長の場なのです。ちゃんとする、というルールを守らせることで、人はちゃんとするのです。
良い施設ほど小さなルールがたくさんあります。

 

良い施設に共通するのは、何かしらのポジティブな取り組みをいます。

チャレンジよりリスクを優先したり、一人の不機嫌な職員の顔色を伺って施設の方針がひっくり返るような組織は、破滅に向かうのです。
皆さんは、自分の大事な人生=時間をそこに使いますか?そこに身を置きたいですか?そこに家族を託したいですか?
大事じゃなかったらいいんですけどね。うっしっし

 

知野吉和の介護職員のモチベーションを考えるブログ
すきるまとりくすな日々/人材育成アドバイザー・知野吉和

http://www.kaigogoyoukiki.net/niigata/blog/001/

 

コラムの記事pdfダウンロードはこちら

2021_90.91p_知野コラム_

介護業界歴10年以上のプロがあなたをサポート

無料転職サポートに申し込む

介護のお役立ちコンテンツ

「月刊新潟Komachi」の転職サービスだから地元新潟に強い!
介護の実務をよく知る「介護業界の専門家」があなたの転職を無料サポート。

  • 1

    希望の施設探します。非公開求人あり!

  • 2

    豊富な取材実績! 施設の内情も教えます

  • 3

    施設の見学、面接に同行。条件交渉

介護業界歴10年以上のプロがあなたをサポート

無料転職サポートに申し込む
無料転職サポート
に申し込む
0120-547-251
(平日9:30~18:00)
中途採用をご検討中の企業・ご担当者様へ
Loading...