障害者支援施設の看護職員募集★賞与前年度実績 年2回・計4.50月分
新潟県新潟市西区
掲載期間: ~ 2024-12-09
仕事内容 |
・利用者の健康管理と治療 ・入所者50名 *概要等については、当法人ホームページをご覧ください。 *業務上車を使用する機会:有(社有車有) |
---|---|
雇用形態 | 正職員 |
給与 | 月給 a 基本給(月額平均)又は時間額 164,780円~180,880円 b 定額的に支払われる手当 資格手当 3,000円~3,000円 a + b 167,780円~183,880円 c その他の手当等付記事項 ・住居手当 ・家族手当 賞与あり 前年度実績 年2回・計4.50月分 |
勤務時間帯・日数 | 変形 1ヶ月単位 1)07:45~16:30 2)09:00~17:45 3)09:30~18:15 休憩時間 45分 時間外 あり 月平均3時間 |
休日・休暇 | 休日 他 週休二日 その他 シフト制:月10日休み 年間休日数123日 育児休業取得実績 あり 利用可能な託児所 なし |
待遇・福利厚生 |
加入保険等 雇用 労災 健康 厚生 退職金制度:あり 退職金共済:加入 定年制 あり 一律 60歳 再雇用 あり 65歳まで マイカー通勤 可 駐車場:無料 通勤手当 実費支給 上限あり 月額:22,400円 |
応募資格 | 学歴 ・高校卒業以上 必要な経験等 ・経験あれば尚可 必要な免許・資格 ・普通自動車免許 ・看護師又は准看護師 |
勤務地 | 新潟県新潟市西区小見郷屋107番地2 |
試用期間 | あり |
法人紹介
当福祉会は、先駆的に障害福祉事業を運営してきた歴史があり、今もなお若い職員が知識と経験を養い、笑顔で活躍、成長しています。新潟みずほ園は主に身体障害者が暮らすための支援を365日24時間行っています。
スタッフの声
やさしい先輩が多く、職員一人ひとりの距離が近く話しやすいため、情報交換が活発です。ワーク・ライフ・バランスも充実しています。先輩に「仕事たまってない?」と聞かれることもあり、みんなで支えあう職場です。
ポイント1 職場の人間関係を良くするために いつでも相談、協力ができる職場作り
コミュニケーションとチームワークを大切にし、いつでも相談や協力ができる職場作りに努めています。また様々なスポーツクラブ(野球・フットサル・トレイル&ランニング・ウォーキング・ソフトバレーボール)があり、活動を通じて職員交流も図っています。
ポイント2 新人職員へのサポート体制 プリセプター制度で安心して学ぶことができる
プリセプターシップ制度を活用して、1年間掛けてじっくりと職場に慣れていただきます。困った事があってもすぐにプリセプターに相談でき安心して働くことができます。また様々な形で研修を開催し、スキルアップや知識を学ぶ機会を設けています。
ポイント3 中堅・ベテランスタッフへのサポート体制 面談を通じてモチベーションアップ
費用負担はもちろん職場内研修・WEB研修・委員会の開催を通じて、やる気のある職員の学べる環境づくりに取り組んでいます。また年1回の人事考課面談では、今後のキャリアアップについても相談でき、モチベーションを保てる職場作りに努めています。
ポイント4 資格取得支援 教育訓練資金支援制度で資格取得を全面的にサポート
教育訓練資金支援制度を設け、資格取得(社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士)にかかる費用を一部法人が負担します。資格取得の日程に合わせ優先的に休暇が取得できるよう配慮しています。
ポイント5 結婚、出産、妊娠、育児のサポート体制 イクメン応援企業に登録し男性育児休暇も取得
女性の産休・育休の取得率と職場復帰率が100%。復帰後も短時間勤務を取得でき安心して子育てできる職場です。ハッピーパートナー企業、イクメン応援企業にも登録しており、男女ともに働きやすい環境を整え、毎年数名が男性育児休暇を取得しています。
ポイント6 給与面で工夫している点 賞与年2回支給4.5か月
手当が充実(資格手当、通勤手当、住居手当、家族手当、夜勤手当、特別処遇改善手当など)しており、昇給もあります。賞与は年2回(年間4.5ヶ月分)支給しています。働き方改革の同一労働同一賃金制度に沿った体制作りを進めています。
ポイント7 休日面で工夫している点 年間休日119日
プライベートの充実も大切にして欲しいため、希望休を取り入れています。年間休日は119日と多く、採用時から有給休暇も取得できます。有給休暇は、1日・半日・時間単位に取得が可能なため、しっかりとリフレッシュして仕事に取り組めます。
良い点① みんなでつくる「もらってうれしい支援計画」
みずほ園では、利用者の生活向上をめざした介護計画のための会議「ケアプラン会議」を年間に2回開催します。そこでは、利用者を中心として、作業療法士や看護師、管理栄養士や介護福祉士を含む支援員が参加します。利用者が希望を述べ、その希望の達成のために、各参加者が知恵を出し合います。このようにして作成された、利用者の望みや可能性に着目した支援計画が「もらってうれしい支援計画」です。計画には、みんなの望みや知恵が詰まっています。
良い点② 未来をつくる子育て支援制度
こちらの法人では、法人内で2名育休取得予定の男性職員がいます。また、イクメン支援だけではなく、制度に基づくことは当然、出産や子育てに関する支援策はすべて活用しているということです。
このような支援策は、職場の雰囲気によって大きな効力をもつものです。育休明けに退職した職員がいないというお話から、制度だけではなく職員同士の支えあう力も大きいと思いました。
良い点③ おたがいに応えあう仲間
コロナ禍で、外部での活動が制限される中、皆で知恵を絞ってドライブやスマホゲームなど工夫をして取り組んでいます。先日、若手職員からの提案で、調理実習をしたところ利用者の一人が、人が変わったように積極的に参加してくださり、利用者の新たな一面が広がったと話してくださいました。調理実習のような手のかかる取り組みは、発案者だけで実現できるものではありませんので、皆で協力し合ったからこその笑顔と、こちらも心が温かくなりました。
課題目標 業務と腰痛の関係
生活支援の仕事をしていると、気を付けていても腰痛を発症することがあります。先日、勤務中の腰痛発症を労働災害として認定していました。業務と腰痛の関係を明確にして、労災として取り扱われたことは、職員に対する誠実さのあらわれだと思います。ただ、腰痛については、どのような場面でなぜ発症したのかという検証を行い、その予防策をどのように講じているのかを聞きたかったです。
施設の分類・種類 | その他・その他 |
---|---|
施設名 |
新潟みずほ園 施設の他の求人を見る |
所在地 |
〒950-2137 新潟県新潟市西区小見郷屋107番地2 |
運営事業社名(運営主体) | 社会福祉法人 新潟みずほ福祉会 |
介護老人保健施設マチュアハウス横越 (介護老人保健施設)
★支給額 223,200円~327,400円★年間休日数:120日
仕事内容
要介護老人に対する看護業務。 *業務上車を使用する機会はありません。 *事業の詳細についてはホームページをご覧くだ...
給与
月給 223,200~327,400円 賞与:あり 前年度実績 2回計3ヶ月分
休日
休日:その他 週休二日: その他 月8日以上 年間休日数:120日
就業場所
新潟市江南区阿賀野1丁目2−2
特別養護老人ホーム虹の里 (介護老人福祉施設)
★支給額 238,700円~272,400円★年間休日数:120日
仕事内容
特別養護老人ホームにおける高齢者の健康管理 ・バイタル測定、服薬管理 ・点滴、経管栄養など嘱託医の指示による医療行...
給与
月給 238,700~272,400円 賞与:あり 前年度実績 2回計4ヶ月分
休日
休日:その他 週休二日: その他 休日は月に10日 採用時から有給休暇があります*採用月によって日数は異なります 年間休日数:120日
就業場所
新潟市西蒲区称名825 特別養護老人ホーム 虹の里 JR越後線巻駅から車15分
特別養護老人ホーム虹の里 (介護老人福祉施設)
★支給額 224,000円~272,400円★年間休日数:120日
仕事内容
特別養護老人ホームにおける高齢者の健康管理 ・バイタル測定、服薬管理 ・点滴、経管栄養など嘱託医の指示による医療行...
給与
月給 224,000~272,400円 賞与:あり 前年度実績 2回計4ヶ月分
休日
休日:その他 週休二日: その他 休日は月に10日 採用時から有給休暇があります*採用日によって日数は異なります 年間休日数:120日
就業場所
新潟市西蒲区称名825 特別養護老人ホーム 虹の里 JR越後線巻駅から車15分
介護老人保健施設葵の園・新潟島 (介護老人保健施設)
★支給額 195,700円~294,700円★年間休日数:115日
仕事内容
・介護老人保健施設(従来60名ユニット40名 合計100名)での勤務 ・要介護入所者に対する看護業務 (健康管理、...
給与
月給 195,700~294,700円 賞与:あり 前年度実績 2回計3ヶ月分
休日
休日:その他 週休二日: その他 土・日・祝日を含めたシフト制 年間休日数:115日
就業場所
新潟市中央区柳島町3丁目18番地7 新潟駅から車15分
介護老人保健施設女池南風苑 (介護老人保健施設)
★支給額 183,200円~306,000円★年間休日数:117日
仕事内容
〇介護老人保健施設において、看護業務を行っていただきます。 ・看護師数:10名〜12名(正・准看護師) ・業務は介...
給与
月給 183,200~306,000円 賞与:あり 前年度実績 2回計3ヶ月分
休日
休日:その他 週休二日: その他 ※変則4週8休交代制 ※年末年始・夏季休暇 ※急な休みは、お互いに融通、シフト変更などで対応しています 年間休日数:117日
就業場所
新潟市中央区女池神明1−3−3 白山駅から車15分
介護業界歴10年以上のプロがあなたをサポート
無料転職サポートに申し込む
「月刊新潟Komachi」の転職サービスだから地元新潟に強い!
介護の実務をよく知る「介護業界の専門家」があなたの転職を無料サポート。
希望の施設探します。非公開求人あり!
豊富な取材実績! 施設の内情も教えます
施設の見学、面接に同行。条件交渉も