求人情報
求人情報詳細

★支給額 170,028円~285,219円★年間休日数:117日

介護職員(特別養護老人ホーム風の笛)【東区下木戸】 - 特別養護老人ホーム風の笛

  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 社会保険完備
  • 育児休暇取得実績あり
  • 介護休暇取得実績あり
  • 残業ほぼなし
  • 4週8休以上
  • 完全週休2日制
  • 学歴不問
  • 車通勤可

新潟県新潟市東区

特別養護老人ホーム風の笛

掲載期間:2023-11-24 ~ 2024-01-31

求人詳細

仕事内容 定員100名(ユニット型)の特別養護老人ホーム風の笛においてご利用者様へ介護サービスを提供していただきます。 ・福祉医療機構退職金制度加入あり ※業務上、車を使用する機会:有(社有車使用) ※会社概要については、当社ホームページをご覧ください。 *応募前職場見学可能です。ご希望の方はハローワークを通じてご 連絡ください。 ※新潟市障がい者雇用企業認定事業(みつばち企業認定制度)認定 シール三枚の事業所です。

この求人情報はハローワークから転載したものです。
当サイトから求人の応募や問合せもできますのでお気軽にお問合せください。

この求人情報について問合せる(無料)
雇用形態 正社員
雇用期間 雇用期間の定めなし
給与 月給

a 基本給(月額平均)又は時間額
135,000円〜250,100円

b 定額的に支払われる手当
処遇改善手当  21,000 円〜21,000 円
特定処遇改善手当  8,545 円〜8,636 円
処遇改善支援手当  5,483 円〜5,483 円

c 固定残業代
なし

支給額 170,028円~285,219円

その他の手当等付記事項
・夜間介護手当:2,800円/1回 ・夜勤手当:1,750円〜2,975円/1回 ・住宅手当(上限28,000円)(国公準拠) 扶養手当(配偶者・親6,500円、子1名につき10 ,000円)18〜22歳は+5,000円(国公準拠 )

通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 31,600円

賞与:あり 前年度実績 2回計2ヶ月分
勤務時間帯・日数 変形労働時間制(1か月単位)

(1)7時20分〜16時00分

(2)10時40分〜19時20分

(3)15時50分〜8時50分

(3)休憩120分 (1)〜(3)のシフト制

休憩時間:60分

時間外:あり 月平均4時間
休日・休暇 休日:その他

週休二日:
毎 週
シフト制

年間休日数:117日
待遇・福利厚生 マイカー通勤:可

加入保険等:雇用 労災 健康 厚生 財形

退職金共済:加入

定年制:あり (一律 60歳)

再雇用:あり (上限 65歳まで)
応募資格 年齢:年齢制限 あり (59歳以下)
年齢制限の理由:*59歳以下の方を募集(定年60歳)

学歴:不問

必要な経験等:施設経験あれば尚可(あれば尚可)

必要な免許・資格:
・介護職員初任者研修修了者(あれば尚可)
・介護福祉士(あれば尚可)
勤務地 新潟県新潟市東区下木戸2丁目28番13号 特別養護老人ホーム風の笛
試用期間 試用期間:あり
試用期間の長さ:6ヶ月
期間中の労働条件変更有無:同条件
備考 屋内の受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)

取材レポート

法人紹介

ショートステイとクリニックを併設した開設7年目の施設です。亀田郷芦沼会は、特養あしぬま荘やショートステイ・デイサービスなどの高齢者介護事業のほか、障がい者福祉事業、医療事業でも多くの職員が活躍しています。

スタッフの声

未経験でも丁寧に指導をしてもらえて、夜勤もお仕事がしっかりできるようになってから入るのでとても安心です。介護士と看護師のチームワークがとても良く職種の垣根がなく、とても働きやすい環境です。

働きたいと思える環境作りポイント7


ポイント1 職場の人間関係を良くするために

年1回ストレスチェックの実施をはじめ、不安や悩みがあれば、産業医の個別面談を受けることが可能です。また、任意参加で新人歓迎会や忘年会を開催し、職場外でもコミュニケーションをとれる場を用意しています。

ポイント2 新人職員へのサポート体制

新人職員集合研修をはじめ、経験の少ない新卒や中途職員の様々な不安を解消する目的で、チューター(世話役)制度を採用しています。また、VAプラス(PHP研究所)やマナビタといった動画研修も利用可能です。

ポイント3 中堅・ベテランスタッフへのサポート体制

一昨年より研修制度を見直し、それぞれの立場や役割に応じた階層別研修を実施しております。また外部研修や法人内研修に参加する事で、積極的なスキルアップを目指すことができます。

ポイント4 資格取得支援

実務者研修・社会福祉主事、喀痰吸引等研修などの受講費用半額補助をはじめ、介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士・介護支援専門員・調理師の受験費用全額補助があり、働きながら安心して資格を取得することができます。

ポイント5 結婚、出産、妊娠、育児のサポート体制

法人や互助会からの各種祝い金のほか、産休が産前8週産後8週と長いことが特徴です。また育休の取得率や育児時短を使いながらの復帰率が100%です。木戸病院内の託児所『いちご畑』も割引料金で利用できます。

ポイント6 給与面で工夫している点

基本給は介護以外の経験も含めた職歴を考慮の上、決定しています。処遇改善手当は月額21,000円を支給。住宅手当・扶養手当・通勤手当は国公準拠の為、対象者はメリットが大きいです。退職金制度もあります。

ポイント7 休日面で工夫している点

年間休日120日(令和2年度)+リフレッシュ休暇4日です。有給休暇は6ヶ月経過後、入職時期に応じて10~15日付与、翌4月1日には16日付与されます。有休が『時間単位』で使用できるのも特徴です。

介護ブロガーのチェック!!


介護ブロガーのチェック 新潟医療福祉大学准教授 五十嵐紀子 ブログ介護のコミュニケーション~よもやま日記~ 

 

良い点①「現場の意見を大切に」

今回取材でお話を伺ったのは、入職して2年目の神蔵さんでした。異業種からの転職でも立場や経験の差による上下関係は感じることなく、のびのびと働かせてもらっているとのことで、穏やかな笑顔が印象的でした。亀田郷芦沼会では、現場の意見を大切にするという方針を実現するための工夫や取り組みが多くありました。無記名で意見を法人本部長に届けることができる「法人への手紙」を最近設置したそうです。「目安箱」や「意見箱」ではなく「手紙」というのがいいですね。

 

良い点②「休暇申請ほぼ100%承認!」

 月初めに翌月のシフトの希望を出すそうなのですが、休暇の申請は、ほぼ100%受け入れてもらえているとのことです。シフトでの休日の他に、リフレッシュ休暇や有給休暇も取れ、お休みの日は自宅で草むしりをしたりとのんびり過ごしているそう。休みを多くもらえている実感が持てているとのことでした。休みを取るのは労働者として当然の権利であるにも関わらず、そのような雰囲気がない職場も少なくありません。休暇の日数だけでなく、休んでいる実感が得られるというのは大切ですね。

 

良い点3「ハラスメントを許さない!」

 「人間を大切にすることが全ての根元である」という基本理念が様々なところに見られるのですが、その言葉のセンスにもそれが表れています。更衣室に相談窓口が書かれたハラスメント防止のポスターが掲示されているのですが、注目ポイントは「ハラスメントを許さない!」というキャッチフレーズ。「許さない」というシンプルな言葉ではありますが、人間を大切にする法人の心意気が伝わってきました。

 

課題目標 ユニットケアという環境下での新人育成

 認知症ケアが中心のユニットケアという環境では、1人仕事が多くなりがちなため、新人をいかに育成するかが課題とのこと。ユニットごとのマニュアルを作ったり、いつでもどこからでも動画で視聴できるオンラインによる介護研修「マナビタ」を導入しているそうです。目標としている東区の皆さんが安心して生活できるための施設経営の実現のために工夫を重ねたいとのことでした。

 

施設情報

施設情報

施設の分類・種類 介護保険事業所・介護老人福祉施設
施設名 特別養護老人ホーム風の笛
施設の他の求人を見る
所在地 〒950-0885
新潟県新潟市東区下木戸2丁目28番13号
運営事業社名(運営主体) 社会福祉法人亀田郷芦沼会

条件の似ている求人情報

特別養護老人ホームはさぎの里 (介護老人福祉施設)

介護職員(特別養護老人ホームはさぎの里) 正社員

★支給額 180,200円~222,400円★年間休日数:120日

賞与あり 交通費支給 社会保険完備 育児休暇取得実績あり 介護休暇取得実績あり 看護休暇取得実績あり 残業ほぼなし 年間休日120日以上 完全週休2日制 学歴不問 車通勤可
仕事内容

仕事内容

特別養護老人ホームはさぎの里(特養78床、ショート12床)の従来型特養です。 3グループ(48床・22床・20床(...

給与

給与

月給 180,200~222,400円 賞与:あり 前年度実績 3回計2ヶ月分

休日

休日

休日:その他 週休二日: 毎 週 シフト制(月10日程度の公休) 年間休日数:120日

就業場所

就業場所

新潟市秋葉区七日町字 池田2186番地9

この求人の詳細へ お問い合わせ

小規模多機能型居宅介護事業所よってけ亭 (小規模多機能型居宅介護)

介護職員(よってけ亭/正社員) 正社員

★支給額 182,180円~270,600円★年間休日数:110日

賞与あり 交通費支給 社会保険完備 育児休暇取得実績あり 介護休暇取得実績あり 残業ほぼなし 4週8休以上 週休2日制 車通勤可
仕事内容

仕事内容

小規模多機能型居宅介護事業所よってけ亭での介護業務 ご利用者様の食事、入浴、排泄の介助等の介護業務です。 送迎もし...

給与

給与

月給 182,180~270,600円 賞与:あり 前年度実績 2回計2.3ヶ月分

休日

休日

休日:その他 週休二日: その他 月単位のシフト制(公休:8〜10日/月) 希望休制度あり(3日/月) 年間休日数:110日

就業場所

就業場所

新潟市秋葉区滝谷町4−19 小規模多機能型居宅介護事業所 よってけ亭

この求人の詳細へ お問い合わせ

特別養護老人ホームなぎさの里 (介護老人福祉施設)

介護職/日中おむつゼロ認定施設における自立支援介護(正) 正社員

★支給額 163,544円~173,139円★年間休日数:120日

賞与あり 交通費支給 社会保険完備 退職金あり 育児休暇取得実績あり 介護休暇取得実績あり 残業ほぼなし 年間休日120日以上 週休2日制 車通勤可 転勤なし
仕事内容

仕事内容

高齢者の生活援助 入浴、排泄、食事、レクリエーション等の介助 入居者20人毎に10人のスタッフが担当します。 介護...

給与

給与

月給 163,544~173,139円 賞与:あり 前年度実績 3回計5ヶ月分

休日

休日

休日:その他 週休二日: その他 シフト表による  希望休は月3回まで取得可能です。 リフレッシュ休暇(7日間)を年1回取得可能です。 年間休日数:120日

就業場所

就業場所

新潟市北区島見町4524−13

この求人の詳細へ お問い合わせ

介護老人保健施設マチュアハウス横越 (介護老人保健施設)

介護職(入所) 正社員

★支給額 167,800円~242,520円★年間休日数:120日

賞与あり 交通費支給 社会保険完備 退職金あり 育児休暇取得実績あり 介護休暇取得実績あり 看護休暇取得実績あり 残業ほぼなし 年間休日120日以上 完全週休2日制 学歴不問 車通勤可 転勤なし
仕事内容

仕事内容

◎施設利用者(入所・ショートステイ)に対する介護業務を担当し ていただきます。 ・食事・入浴・排泄介助全般やレクリ...

給与

給与

月給 167,800~242,520円 賞与:あり 前年度実績 2回計3ヶ月分

休日

休日

休日:その他 週休二日: 毎 週 年間休日数:120日

就業場所

就業場所

新潟市江南区阿賀野1丁目2−2

この求人の詳細へ お問い合わせ

まごころ介護支援センター木戸 (訪問介護)

通所介護職員(東区上木戸、日曜定休) 正社員

★支給額 175,000円~200,000円★年間休日数:113日

賞与あり 交通費支給 社会保険完備 育児休暇取得実績あり 残業ほぼなし 4週8休以上 週休2日制 週末休める 未経験可 学歴不問 車通勤可 転勤なし
仕事内容

仕事内容

定員16名の地域密着型通所介護での介護業務、送迎業務、事務業務を行っていただきます。ヒノキの個浴、自家調理による昼...

給与

給与

月給 175,000~200,000円 賞与:あり 前年度実績 2回計1.2ヶ月分

休日

休日

休日:日その他 週休二日: その他 会社カレンダーにより、月毎に9日から10日の休み。 その他年末年始 年間休日数:113日

就業場所

就業場所

新潟市東区上木戸4−7−11 まごころ介護支援センター木戸

この求人の詳細へ お問い合わせ

介護業界歴10年以上のプロがあなたをサポート

無料転職サポートに申し込む

介護のお役立ちコンテンツ

「月刊新潟Komachi」の転職サービスだから地元新潟に強い!
介護の実務をよく知る「介護業界の専門家」があなたの転職を無料サポート。

  • 1

    希望の施設探します。非公開求人あり!

  • 2

    豊富な取材実績! 施設の内情も教えます

  • 3

    施設の見学、面接に同行。条件交渉

無料転職サポート
に申し込む
0120-547-251
(平日9:30~18:00)
中途採用をご検討中の企業・ご担当者様へ
Loading...