長岡市三和 / サービス提供責任者【正社員】支給額 198,000円~246,000円★年間休日数:116日
新潟県長岡市
掲載期間:2021-01-05 ~ 2021-03-31
募集職種 | ケアクルー(訪問介護)/長岡市三和 |
---|---|
仕事内容 | お客様が住み慣れたご自宅で、生活を継続するためのお手伝いを していただくお仕事です。 ・身体介護 食事介助/排泄介助/おむつ交換/服薬の介助 着替え介助/入浴介助/体位変換/外出付添い 等 ・生活援助 掃除/食事の用意/洗濯/買物代行 ごみ出し/ベッドメイク 等 ・各種記録業務 等 ※未経験の方でも同行研修がありますのでご安心下さい。 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
給与 | 月給 a 基本給(月額平均)又は時間額 162,000円〜210,000円 b 定額的に支払われる手当 処遇改善手当 15,000円〜15,000円 ライフプラン手当 3,000円〜3,000円 資格手当 15,000円〜15,000円 特定処遇改善手当 3,000円〜3,000円 支給額 198,000円~246,000円 その他の手当等付記事項 ※扶養手当(試用期間終了後) 配偶者 10000円 満18歳未満の子 5000円 満60歳以上の親 5000円 通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 50,000円 賞与:あり 前年度実績 2回 |
勤務地 | 新潟県長岡市三和2丁目10−17 ツクイ長岡三和 |
応募資格 | 年齢:年齢制限 あり (59歳以下) 年齢制限の理由:定年年齢(60歳)を上限とする 学歴:不問 必要な経験等:訪問介護の経験者尚可(あれば尚可) 必要な免許・資格: |
勤務時間帯・日数 | 交替制(シフト制) (1)8時00分〜17時00分 (2)8時30分〜17時30分 ・シフト制 ・訪問の都合により 勤務時間の変動あり 休憩時間:60分 時間外:あり 月平均10時間 |
待遇・福利厚生 | マイカー通勤:可 加入保険等:雇用 労災 健康 厚生 退職金制度:あり(勤続 3年以上) 定年制:あり (一律 60歳) 再雇用:あり (上限 65歳まで) |
休日・休暇 | 休日:その他 週休二日: 毎 週 ・シフト制 ・リフレッシュ休暇 1日/月 年間休日数:116日 |
仕事内容 | お客様が住み慣れたご自宅で、生活を継続するためのお手伝いを していただくお仕事です。 ・身体介護 食事介助/排泄介助/おむつ交換/服薬の介助 着替え介助/入浴介助/体位変換/外出付添い 等 ・生活援助 掃除/食事の用意/洗濯/買物代行 ごみ出し/ベッドメイク 等 ・各種記録業務 等 ※未経験の...もっと見る |
---|---|
給与 | 時給 1,023~1,053円 賞与:なし |
休日 | 休日:その他 週休二日: 毎 週 ※勤務曜日はご相談に応じます |
就業場所 |
|
応募資格 |
■必要な免許・資格: |
施設の分類・ 種類 |
介護保険事業所 訪問介護 |
---|---|
施設名 | ツクイ長岡三和 施設の情報を見る |
所在地 | 〒940-1151 新潟県長岡市三和2丁目10番17号 |
運営事業社名(運営主体) | 株式会社ツクイ |
仕事内容 | お客様が住み慣れたご自宅で、「その人らしい生活」を継続するためのお手伝いをしていただくお仕事です。 <主な仕事内容> ・訪問介護サービスのコーディネート業務全般 ・ケアプランに基づく訪問介護計画の作成 ・関係機関との連絡調整 ・ホームヘルパーへの各種指示や指導 ・ホームヘルパーとしてのサービス...もっと見る |
---|---|
給与 | 月給 206,000~254,000円 賞与:あり 前年度実績 2回 |
休日 | 休日:その他 週休二日: 毎 週 ・シフト制 ・リフレッシュ休暇 1日/月 年間休日数:116日 |
就業場所 |
|
応募資格 |
■年齢:年齢制限 あり (59歳以下) ■年齢制限の理由:*59歳以下の方を募集(定年60歳) ■必要な経験等:訪問介護の経験者尚可(あれば尚可) ■必要な免許・資格: |
仕事内容 | お客様へのホームヘルプサービス提供に加えて、ケアマネジャーとの連絡、介護計画の作成、お客様とヘルパーのサービススケジュール調整、勉強会・研修の実施が主なお仕事です。 ※未経験者の方でも弊社自慢の教育・サポート体制でバックアップしますので安心です! ※会社概要の詳細については、当社ホームページを...もっと見る |
---|---|
給与 | 月給 220,300円 賞与:あり 前年度実績 2回・計3ヶ月分 |
休日 | 休日:その他 週休二日: その他 4週8休(シフト制) 月9日休み(2月は8日休み) 年間休日数:111日 |
就業場所 |
|
応募資格 |
■年齢:年齢制限 あり (59歳以下) ■年齢制限の理由:*59歳以下の方を募集(定年60歳) ■必要な免許・資格:ホームヘルパー1級 |
法人・施設紹介
株式会社ツクイはデイサービスを中心に全国で690の事業所にてサービス提供を行っております。新潟県内42事業所。新潟市内16事業所にて地域で真心のこもったサービスを提供しております。
スタッフの声
研修体制・福利厚生がしっかりとしており、毎日楽しく仕事が出来る職場です。やりがいのあるとても素晴らしい仕事です。また、昔に比べ待遇面など良くなっていると思います。迷っていたらまず施設の見学から始めてみてください。心よりお待ちしております。
ポイント1 職場の人間関係を良くするために
安心して長く勤めていただけるよう、「こころのやすらぎ相談」を設置しています。臨床心理資格を持った担当者が日頃抱える不安や、悩み、家庭や職場の人間関係に関わる様々な相談を受けつけています。
ポイント2 新人職員へのサポート体制
入社時研修を行い、基本的な知識を習得することが出来ます。入社前の資格取得支援制度もあり、安心して入社できるように支援しています。従業員の学びたい・成長したいを支援し、魅力ある人材を育成するため、独自の「ツクイ検定」を導入しています。
ポイント3 中堅・ベテランスタッフへのサポート体制
管理業務を行うマネジメントコースと、高い専門性を極めていくスペシャリストコースから、それぞれの希望・適性に応じたコースに進み、従業員それぞれの価値観や経験に応じたキャリア形成、キャリアに向けた相談が可能です。
ポイント4 資格取得支援
働きながら資格を取得することを応援し、充実したキャリアアップを支援しています。資格試験の受験に向けての対策や、研修受講に対しての受講料の補助等の支援、合格お祝い金の支給もしています。
ポイント5 結婚、出産、妊娠、育児のサポート体制
産休や育休の取得実績が多数あり、育児短時間勤務もできるので、育児をしながらでも無理なく働けます。全国680ヶ所に事業所があるため、結婚や転勤などで、新潟から離れても全国のツクイで活躍できる場所があります。
ポイント6 給与面で工夫している点
ツクイ独自の充実した福利厚生をご用意しています。宿泊費用補助や検診追加費用補助など、様々な福利厚生給付金があります。また、従業員持ち株会制度や確定拠出年金制度を導入し、財産形成しやすい環境が整っています。
ポイント7 休日面で工夫している点
有給休暇の他に、月1日、年間12日のリフレッシュ休暇を取得することができるので、仕事とプライベートの両立を図ることができます。
介護ブロガーのチェック!! 社会活動士 須貝秀昭のブログ
良い点① とにかく雰囲気がいい
取材時に管理者は「とにかく職場の雰囲気がいいです」と笑顔で言う。デイサービスのホールでの写真撮影は職員の皆さんがノリノリ。そして利用者から「もっといい顔で!」「男前だね~」と自然に掛け声や拍手が飛ぶ。あ!確かにいい雰囲気だと実感できた。職場の人間関係の基本は、相談できて、安心して毎日楽しく仕事ができるかどうかだけれど、雰囲気の良さは実際に来て感じてもらいたい!。
良い点② 異業種経験者や未経験者が多い
管理者に気を付けていることを伺うと「いかに気持ちよく仕事をしてもらうか」。職員のほとんどがデイサービスの未経験者で、管理者も以前は工場勤務をしていた方。介護業界の人だけだと偏った考えになりがち。異業種や未経験者が多いのがこの良い雰囲気を醸し出している理由の一端かもしれない。
良い点③ 働きやすい環境
残業はほとんどない。子育て中の女性が多いのでシフトを細かくし個別対応できるようにしている。特に子供の行事や早退などの緊急時にも対応できるようにしている。これらができるのは記録をタブレットにしているなど業務を効率化したり、キャリアパス研修もスマホでeラーニングできるようにしたり、ツクイというスケールメリットを駆使してのことだと思う。
課題・目標 学生アルバイトの育成強化
ツクイは組織的にキャリアアップをシステム化している珍しい会社。しかし職員が全員キャリアアップを目指している人ばかりでない。いかにそのような人にもレベルアップをしてもらうのが課題。取材した事業所では毎月の社内研修で各スタッフ、パートも含めて必ず講師役となるようにして自己研鑽できる工夫をしている。また学生のアルバイト採用にも意欲的。バイトをいれることで職員の意識変革も目指している。
「月刊新潟Komachi」の転職サービスだから地元新潟に強い!
介護の実務をよく知る「介護業界の専門家」が無料サポート。
希望の施設探します。非公開求人あり!
豊富な取材実績! 施設の内情も教えます
施設の見学、面接に同行。条件交渉も
介護業界歴10年以上のプロがあなたをサポート
無料転職サポートに申し込む